「明(あ)くる」にこめた意味
こんばんは、堅田のヨガスタジオAKULUのYukakoです。
今日はあらためて、AKULUのコンセプトについて。
AKULUは明(あ)くる と書きます。
この場所が、みなさんにとって明るさを取り戻せる充電スポットであるように。
そしてその明るさが身近な人を幸せにできるように。
と名付けられました。
あなたが笑顔でごきげんなら、あなたのまわりも明るさをもらえます。
人生は自分がごきげんなこと以上に大切なことはなにもないです。
自分がごきげんなだけで自分も身近な人も幸せにできるから。
充電されたそれぞれのワット数で、家庭や職場、ご近所など
それぞれの場所を明るく、幸せに。
だからまずは、いまの自分をたいせつに。
こう書いています。
今ももちろん変わらず思っていますが、言葉足らずでもあるなと感じたので少し詳しく書いてみます。
わたしがここで言ってる明るさ、
それって、「元気」とか「太陽みたいな人」という意味だけではなくて、「その人らしさ」という意味も込めて使っています。
「わたしを明らめる」というか。
わたしそのままの状態を明らかにみる。
降参するみたいな、ある意味あきらめる状態。
自分ではない誰かみたいになりたくて、自分にないものを付け足しまくっていたけど、、
自分は自分でしかなかった!
そんな状態。
そんな自分を大好きになって、「あなたらしく」「あなたの持つワット数」でそれぞれの場所でぴかぴか輝いてほしい。
(ワット数という言葉も自分らしさや、個性、資質を表しています。)
わたしそのままの輝き
そんな自分に戻っていける場所をわたしはつくりたい!そう思ってAKULUをスタートしています。
わたしそのままの輝きを取り戻すまでには、落ち込むこと、情けなくなること、今までの自分に絶望することもあるかもしれない。
でも、そんな自分も逃げずに認めていく。
自分にマルをつける。
変わっていく、成長するためにも、一度情けない自分を受け止める。それが「いまの自分を大切にする」ということ。
「いまの自分を大切にする」これも実は深い意味をこめています。いまを認める。より輝くため、成長するためのステップであり、その場所に留まり続けることではない、ということ。
難しく書きましたが、とにかく、
あなた、わたし、ともに ぴかぴか輝きましょうね、ということです♡
続きはスタジオで、レッスンで感じてください♡
yukako
EVENT & INFORMATION
- 23.05.15
- エアリアルヨガ空き状況
- 23.03.06
- 春のご紹介キャンペーン
- 22.12.08
- 年末年始の営業について
- 22.09.19
- 9月スタジオ休講による10月振替日について
AKULU BLOG
- 23.05.15
- 屋外ヨガが気持ちいい季節になりました
- 23.03.07
- 無事出産されました^^
- 22.11.26
- 今年もありがとうございました❣️
- 22.11.22
- いつもご参加頂きありがとうございます🍀
今週のポーズ
- 19.11.15
- スターラップ(陰ヨガ)
- 19.08.07
- 🐸 フロッグ 🐸 (陰ヨガポーズ)
- 19.08.06
- ヒップハング(エアリアルヨガ)