「安心して自分を生きる」スートラを学んでよかったことは?
こんにちは!滋賀堅田のヨガスタジオAKULU(アクル)のYukakoです。
今週末から始まる、yogaってなんだろう?シリーズクラスの初回「ヨーガスートラ」を担当してくれるAyakaさんに、
スートラを学んでよかったことはなに?
という質問をしました。
その問いに答えてくれたので、紹介しますね。
スートラを学んでよかったこと
*自分が今どういう状態なのか、客観的に見て気づくことが出来るようになった。
*気付けるようになったことで、心や頭のお掃除・整理整頓が出来るようになった。
自分で望んでいない思考や行動の癖を繰り返すことが減っていった。
*怖さ・不安・自信のなさなど、自分を苦しめていたものに光を当てて解いていけたことによって、行動や思考の制限から自由になれた。
安心して自分を生きられるようになってきた。
こういうのを日々の中でふと感じたときに、よかったなぁと思う
とのことでした。
自分らしく生きたいとか、自分に合った仕事がしたい、結婚したい、お金がたくさんほしい、、
みんないろんな願いがあるけど、
その先には「安心して生きていきたい」という願いがあるのではないでしょうか?
そんな自分になるための1つのツール、ヨーガスートラ。
ヨガが大好きな方も、普段ヨガはしないという方も、気になったときがタイミング!
わたしたちと楽しく、ヨーガの話、日常の話、こころの話 をしませんか?
ご参加お待ちしています^^
EVENT & INFORMATION
- 20.10.08
- 琵琶湖を見ながらヨガしませんか?
- 20.09.14
- 10月からスケジュールに変更があります
- 20.07.14
- エアリアル新規受付ストップしています
- 20.07.02
- 予約管理システムでのご予約をお願いいたします。
AKULU BLOG
- 21.01.15
- 変わらず来てくださる生徒さんに感謝✨
- 21.01.13
- ゆっくり自分を見つめる時間
- 21.01.08
- 寒い日ですね❄️
- 21.01.05
- 明けましておめでとうございます⛩
今週のポーズ
- 19.11.15
- スターラップ(陰ヨガ)
- 19.08.07
- 🐸 フロッグ 🐸 (陰ヨガポーズ)
- 19.08.06
- ヒップハング(エアリアルヨガ)