「グラウンディング」について
こんにちは、滋賀堅田のヨガスタジオ、AKULU(アクル)のMikanです🌸
雨ばかり続いた9月が終わり、10月に突入しましたね😊少し晴れ間も出てきました☀️
皆さま、9月の天候と湿気の多さに、気持ちもどんよりしていませんか?
イライラしたり、悲しくなったり、
気持ちの浮き沈みが激しくなってはいませんか?
前回、感情・心は「呼吸」をコントロールすることが大事だという記事を書きました。
深呼吸で、ゆっくりしながら、ご自分の体を見つめましょう✨
「グラウディング」について🌲
今日は「グラウディング」についてです🍀
グラウンディング(またはグラウディング)とは「地に足つけてしっかりと現実を生きる」ことをいいます。
また、「今、ここに居る」という意味もあります。
感情が高まったり、頭で考え過ぎていると、身体の上半身にばかり意識が行き、下半身には意識がいかないことが多いです。
地に足がついていることも意識しない、
グラウンディングが出来ていない時、意識が身体の外側に向き、現実から心が離れて心身のバランスが取りにくくなります。
つまり、
グラウディングする=「今、ここに居る」ことを感じる
ということなのです。
今、ここに存在する自分を感じてあげることが大事ですよね😊
ヨガポーズをしながら、グラウディングを意識するとより良いと思います🍀
安楽座のポーズの時なら、お尻のところにあるコリコリした骨(坐骨)から地に向かって根っこを生やしていくイメージをすると、グラウディングしやすいです。
ポーズによって、大地と接している身体の部分を意識するとバランスも取りやすくなります🌸
皆さんも、一度意識をしてグラウディングしてみましょう✨
Mikan🌸
EVENT & INFORMATION
- 20.10.08
- 琵琶湖を見ながらヨガしませんか?
- 20.09.14
- 10月からスケジュールに変更があります
- 20.07.14
- エアリアル新規受付ストップしています
- 20.07.02
- 予約管理システムでのご予約をお願いいたします。
AKULU BLOG
- 21.04.17
- 昨日もお疲れ様でした🌸
- 21.04.04
- 無理せず、ゆっくりと😊
- 21.03.23
- オンライン&スタジオヨガレッスンでした🌈
- 21.03.16
- いつも初心を忘れずに🍀
今週のポーズ
- 19.11.15
- スターラップ(陰ヨガ)
- 19.08.07
- 🐸 フロッグ 🐸 (陰ヨガポーズ)
- 19.08.06
- ヒップハング(エアリアルヨガ)