山のポーズ(タダアーサナ)

image

肉体:お腹、腿を引き締める。肩凝り、全身疲労の緩和。

山のように雄大に立つことが求められるポーズ。立位の基本のポーズである。よりダイナミックなアサナ(ポーズ)をとるための出発のポーズであり、終着点のポーズでもある。太陽礼拝の初めと終わりもこのポーズをとる。

精神:集中力を高める。中心軸が整う。

エネルギー:エネルギーの通りがよくなる。

 

1.両足に均等に体重をかけて立つ。

 

足の親指の付け根を合わせて、かかとは指2〜3本くらい開けて立つ。足の人差し指同士が平行になるように立つ。

足指を持ち上げて広げてからマットの上に置き、両足にバランスよく均等に体重をかけて立つ。特に親指付け根、小指の付け根、かかとの3点で均等に体重を感じる。

目を閉じて足裏を感じ、バランスのとれる場所をみつけていく方法も有効。

 

ポイント
両足を揃えて立つことでバランスを崩してしまう、不安定になってしまう場合は足を腰幅にひらく。安定して立つことができる足の幅を選ぶようにしましょう。腰痛や膝を痛めている人も足を少し開くといいでしょう。
 
 
2.下半身から順に積み上げるように立つ。
 
腿の筋肉をひきしめ、膝頭を引き上げる。腿の間にブロックか何かものが挟まっているような感覚で脚の内側を強くする。腿の上部を内側に巻き込む感覚。土踏まずの内側、足首の内側、内腿を沿って、足の付け根までエネルギーがあがってくるイメージをもつ。
 
下半身を下から順に積み上げてきたら、会陰、おへその下(丹田)を軽く上に引き上げ、胸、首、頭、頭頂部までエネルギーがあがるイメージをもつ。
 
 
 
3.背筋をのばし、胸を開く。

 

下半身が積み上がったら、背筋をのばして立つ。胸を開き、鎖骨は広く長く。肩甲骨で背中を押すように広げ、背中に空間を持たせる。お腹(肋骨の下あたり)を前に出さないように、腰反らないように、尾骨は中に戻す。肩の力を抜き、両手は体の横に、中指は床方向にスッと伸びる。

 
 
4.あごを軽く引き、頭頂部は天井方向へ。

 

下半身、上半身を積み上げてきたら、最後は顔、頭。

あごを軽く引き、首の後ろを長くのばす。頭頂部は天井から吊られているイメージをもつ。喉を締め付けすぎず余分な力は抜き、口の中、下は柔らかく保つ(口の中で平行に保つ。)

 

5.微動だにしない自分の存在を感じる。

 

足で大地を踏みしめ、踏みしめるのと同じエネルギーが下から上へ、背骨をつたってのぼるのを感じてみましょう。この状態でしばらく静止し、垂直方向に微動だにしない自分の存在、自分の力強いエネルギーを感じましょう。目を閉じる方が集中しやすい、内側に意識を向けやすい人は目を閉じましょう。

image

ターダアーサナは立位のポーズの開始位置ですが、1つのポーズとして練習することも大切です。この体勢で1分ほどキープしてみましょう。

 
  

» ホームへ戻る